いつ飛ぶかわからない田畑のブログ

いつ飽きて飛ぶかわからない たはたるいのブログです。日常で思った僕の考えを発信していきます。需要は皆無です。見たい人は見といてください。

日本一周企画が始まるまで

こんにちは、るいです✊

本日PR用のTシャツが届きましてあした(7/28)から日本一周出発となります。

 

旅の目的などはSNSにて発信するので、

こちらでは日本一周を思いついて今日までにどんなことがあったのかをお話ししようと思います。

 

 

 

【1.去年から日本一周はしたかった】

実を言うと去年の就活期間中から日本一周をしたいと思っていました。

その時の理由は漠然としていて、

「大きなことがしたい」「思い出に残るような挑戦がしたい」という理由でした。

 

来年は日本一周するぞと思っていたけれど、5月ぐらいにお金もかかるし日本一周やめようかなとTwitterで発信したと思います。

 

しかし、

そんなことで諦めていたらこの先何もできないんじゃないかと思い、6月に日本一周することを決意します。

 

 

【2.日本一周ってありきたり】

調べてみると日本一周をしたという人はかなりの数がいます。

「旅人多いなーこの国」と思いました(笑)

 

ただ日本一周するのではなくて、

+αの要素をつけようと思いました。

 

それがあしたから行う

「PR日本一周」です。

 

せっかく日本中を回るのであれば、

僕自身が広告媒体となって宣伝すれば大きなメリットになるはずです。

 

旅の目的にもありますが、

「誰かのために自分の時間を使いたい」というのがここにつながってきます。

 

そのためにはなにを宣伝すべきか。

考えたときに3つ浮かびました。

 

①地元である兵庫県養父市

養父市の企業

③在学中の神戸学院大学

 

①と②は地元に恩返しがしたい。何か貢献したいという気持ちから浮かびました。

現在の養父市は人口も減りつつあり、活気がなくなってきています。

そんな養父市の力に少しでもなりたいと思い、決意しました。

 

③は自分の所属している組織を考えたときに浮かびました。

正直いうとなんとなくの理由ではいった大学でしたが、勉強するための設備や学生生活を送る上で満たされた環境、広がった交友関係など、大学に入ってよかったと思うことはいくつもありました。

 

【3.まずなにをする?】

やることは決まりました。

これからどう動こうか。

 

そう思うもつかの間、

僕は養父市のホームページ、養父市の企業のホームページからメールを送っていました。

お忙しいにも関わらず、未熟な学生1人のために時間を割いてくださった市長様と社長様には感謝しています。

 

また後ほど、神戸学院大学の広報部にもアポをとり、自分の活動を宣伝していただけることにもなりました。

後日Facebookにのるはずです。

 

 

【4.いざ、交渉!〜企業編〜】

最初に行ったのは養父市の中でもトップクラスに大きな企業の社長さんです。

面識はあったものの、そのオーラに緊張してしまいました。

 

やりたいことをまとめたパワーポイントを見せ、こんなことをしたいんだとアピールしました。

そのときの交渉の内容を簡単に言うと

 

「宣伝をするから旅の資金を支援してほしい」

 

というものでした。

 

いま考えればアホすぎます。

いきなり現れてお金が欲しいといって出す人は普通いません。

 

そのとき社長さんにこう言われました。

「自助努力が大事。自分はこれだけの資金があるので足りない分を出して欲しいとかなら交渉が進みやすいかもね」

とても優しいお言葉でした。

 

失礼すぎる交渉にも関わらず、

アドバイスをくださり、本当に感謝しかありませんでした。

自分の社会に対する甘さを実感しました。

 

そして交渉のけっかは「NO」ということになりました。

しかし大きな学びがありました。

ありがとうございました。

 

またお金がなかったとしても挑戦したいという気持ちは変わりませんでした。

 

 

【5.いざ、交渉!〜養父市長編〜】

社長さんと交渉して1週間後、養父市長さんとも交渉をしました。

市役所ですらあまり入ることがありませんが、いきなり市長室へと通されました。

 

やはりオーラがすごく、緊張しました。

 

市長さんの横には秘書課の方も在籍していました。

 

養父市の宣伝がしたい。その許可がほしい。」

そう伝えました。

 

パワーポイントを見せ、養父市の現状や、神戸学院大学との提携があること、自分の親族が知り合いということなど、多くのことをお話ししました。

 

すると市長が一言いいました。

 

 

 

養父市を全国に宣伝するなら、その期間中、観光大使の名前があったほうがいいよね」

 

 

 

 

え!?笑

ぼくは平穏を装っていましたが、内心テンションが上がりまくっていました。

 

養父市を宣伝する代表。それが観光大使です。

そんな大きな名前を自分がいただいていいものか。

観光大使の任命にも時間がかかるためそのときら一旦保留とはなりましたが、後日正式に観光大使の委嘱状をいただきました。

旅の期間中は養父市観光大使です。

 

 

交渉も「YES」の判断をいただき、7/21の出発に向けて秘書課の方とのメールのやり取りが始まりました。

 

 

 

【6.準備大変!】

旅立つ前に必要なことは、

 

・ロゴ入りTシャツの製作

ゆるキャラ使用許可

SNS投稿の構成

養父市からの画像提供を待つ

・画像厳選

神戸学院大学のロゴ使用許可

などなどさまざまです。

 

メールにて養父市の方に催促をしなかったがために、出発が遅れてしまいましたが、なんとか7月中には出発できるようでした。

 

 

【7.Polca支援】

1つの関門となったのはTシャツの製作費用。

 

なんでも色を1色使うたびに¥8,000かかるようでした。ゆるキャラに4色ぐらい使われていたので、全部合わせると4万円ぐらい行く勢いでした。

 

資金はあるっちゃありましたが、先のことを考えるとなかなか厳しい。

自分の力だけで旅に行くのではなくて、

みんなで作る旅にしたいという感情もあり、

クラウドファンディングの派生版、

「フレンドファンディング」のアプリ「Polca」で支援を募りました。

 

 

すると1日目で4万円の支援、

最終的には¥56,000以上の支援金が集まりました。

 

その中には、

・幼馴染

・地元の友達

・大学の友達

・イベントに来てくれた友達

・大学の先輩

・大学の後輩 (1回生も)

・バイトの友達

・知らない豊岡市の方

 

30人以上の方がぼくのために支援をしてくださいました。本当にありがとうございました。

 

普段の生活ではあまり気づくことはないですが、

自分の周りにはこうも素敵な人が集まっているんだと実感しました。

本当に素敵なひとばかりだと思いました。

 

その甲斐もあり、Tシャツ製作、旅のアイテムの購入をすることができました。

 

 

ちょうど同じ頃に、親戚から連絡があり、親戚の会社とその友人のお店もTシャツに入れることが決定しました。

 

 

【8.そして出発前日!】

いまこうしてブログを書いているのは出発前日です。

Tシャツも届き、旅のアイテムも買い、準備万端です。

 

あしたからの日本一周を楽しみながらも、全国に宣伝していきたいと思います。

 

 

【番外編】

このPRの旅は以前提案したことがあります。

 

実はぼくは就活塾という大学の団体に属していました。

簡単に言うと、就活に特化した少人数の団体です。

 

そこで9月にあった合宿で、

1人1つプロジェクトを提案して、多数決で2つか3つやることを決めると言う授業がありました。

ぼくはそこで、

企業をPRしながら旅をする、

「PRヒッチハイク」を提案しました。

 

日本一周ほどの大きな規模ではなかったですが、やりたかったんです。

 

 

票がけっこう集まり、これはやることになるぞと思っていたのですが、安全面を考え、このプロジェクトは白紙になりました。

 

そのときの悔しさが残っていたのかもしれません。

 

 

 

 

 

【まとめ】

この1ヶ月間、1人でこのプロジェクトを考え、1人でここまで動いてきました。

途中、色々な方に金銭面での支援や、応援のメッセージをいただき、さらに励みになりました。

 

中にはぼくの活動をよく思っていない人、なにしてんねんと思っている人がいるのは知っています。

 

ぼくのこの人生最大の挑戦を通して、

友達や、後輩たちが、

「自分もなにかやろう!」と動いてくれることがぼくの1番のモチベーションであり楽しみです。

 

オープンキャンパスの団体を引退したのに、部会に自分の考えを伝えに行ったのも、後輩にそう思ってもらいたいという強い気持ちから行きました。

自分がそこに行ったことによって、いまでは1回生との新たなつながりができました。

 

その1回生たちも毎週、ぼくたちが企画する授業に来てくれています。

イベントをやりたいといってくれた子、ヒッチハイクをやりたいといってくれた子もいました。

 

とにかく嬉しかったです。

 

そんななにかに挑戦しようとしている若い芽を摘むようなことは、しないでくれというのがぼくの願いです。

 

 

なにかに挑戦しようとしている子がいるのであれば、全力で肯定してあげてください。

根拠はいりません。

 

 

 

 

ではでは、長くなりましたが

ここまで読んでくれた心優しい方。

ありがとうございます。

 

 

あしたから2ヶ月後、

大きい自分になって帰ってきます。

 

ほいじゃまた👋